【ノルウェージャンエピック】地中海クルーズ乗船記~バルセロナ編 3日目 カンプノウ スタジアム、クルーズ乗船~

クルーズ旅行

※当ブログはプロモーションが含まれています

【2018年5月の記録です】

世界遺産観光祭りを終えたバルセロナ3日目。
今回はカンプノウ スタジアムツアーとノルウェージャンエピック乗船のお話です。

まずはヒルトンバルセロナで優雅に朝食を♪

美味しそうなものがたくさんあって、取りすぎてしまった…。
クルーズでも食べまくるというのに、抑制力のない私です。

どれもおいしかったので、オカワリもしてしまいました(笑)

テーブルには植物もおいてあり、オシャレな雰囲気の中
お腹も満たされ、満足♪

では、カンプノウに出発じゃー!!!

と、席を立ってふと違うテーブルを見ると…

ど、どどど。どうした!!!大丈夫かーーー!!!
しなしなの元気なし植物さんがいました…(;´Д`)

スタッフさん、仕事中の私みたいな植物さんに
ぜひ定期的にお水をお願いします(涙)

カンプノウ スタジアム

FCバルセロナのホームスタジアムであるカンプノウスタジアム。
ヒルトンバルセロナから20分程歩いて到着しました。
朝食のカロリーが少しでも消費されたことを願う…

そしてついに到着!!!

入り口を見ただけで興奮気味になる私(笑)

ここでFCバルセロナは試合をしているのか。
メッシ選手やイニエスタ選手もここで試合をしているんだよね。

そんなことを考えながら
ワクワクのスタジアム見学へ♪

メッシ選手が履いていた靴やユニフォーム
有名選手の品が、じゃんじゃん惜しみなく飾られているという
まさに神的なエリア!!!

UEFAヨーロッパリーグの優勝トロフィーや、他のトロフィーもあるわあるわ。
超間近で優勝トロフィーを見ることができて感激!!!

続きまして、試合エリアに向かいます。

こ、これはまさか!!!
テレビでも見る、選手が歩いて試合会場に向かう通路ではないですか!!!


試合の日は、選手の緊張感が高まっているエリアなのでしょうか。
ここを歩けるなんて、すごくないですか!?

〇〇選手の入場です!!!
と、アナウンスされるあたりでしょうか♪

試合会場に出てきました。
通路の横には選手が座っている席があるではないですか!
しかもみんな座っちゃってるー!!!

選手風のポーズもしながら、私もちゃっかり座りました(笑)

ここから選手の皆さんは席からこの景色を見ているのか…と感激しました。

なんて広い立派なスタジアムなんでしょうか。
ずっと見ていられる景色。

ここで実際の試合を見てみたい!

続いて、選手が試合後に通るエリアへ。

インタビューしているエリア。
柵と壁しかないのに、カッコよい…。

記者会見エリアはとっても立派でした!

選手が着替えるロッカーエリア。
FCバルセロナと戦うチームが使う方のロッカーエリアに入ることが出来ました。
シンプルで素敵♪

ジャグジーやシャワーもある!
どんな会話しながらここは使っているのかな♪

あまりにも楽しすぎて、お土産ショップでは
高っ!!!と思うものにも惜しみなくお金を散財…(笑)

特にパーカーは今でも大切に使っています。

スタジアムの外にはネットショッピングでお世話になっている会社の広告がドーン!
バルセロナにも進出してるー!と驚きました。
※その2週間後にイニエスタ選手が日本でプレーすることを発表するとは、この時夢にも思わず(笑)

有名選手の勢ぞろいを見ながら、スタジアム見学を終えました。
超貴重な体験をありがとう、カンプノウスタジアム!

とっても楽しいので、サッカー好きもそこまでサッカー知らない人でも
FCバルセロナや選手を一人でも知っているなら
絶対楽しめるので、観光に超オススメです!

バロセロナだけ行っちゃう!?まずは検索してみよう♪

ヒルトンバルセロナ近くのスターバックス 

何かとすぐにスターバックスに行ってしまうタイプなのですが
バルセロナでも行ってきました♪

スターバックスは大抵どこも日本と同じような作りなので
海外ではちょっと緊張感から放たれてリラックスしたいときによく利用しています。

商品を見ると、バルセロナやスペインでしか購入することができない
貴重なボトルやマグカップがたくさんありました。
このちょっとした景色も楽しめちゃうバルセロナのスターバックス、ここも楽しかった♪

ホテル「ヒルトンバルセロナ」

ホテルで預けていた荷物をフロントで受け取って
2泊したヒルトンバルセロナを後にしました。


ここは本当に立地もよく、スタッフの対応もよく
キレイだし、ロビーとか通路に飾られている謎の絵画とか
素敵なソファーとか電気とか…
何から何まで素敵なホテルでした。

不満はないのですが謎だなと思ったのは1点ありまして。

部屋のトイレとトイレットぺーパーの位置が遠いこと…。

毎回手を必死に伸ばしてとる!
という行動をとっていたので

なぜ遠めにトイレットペーパーを設置したんだろうかとは思いました(笑)
みんな腕長いんかな?

バルセロナに行く際はまたヒルトンバルセロナに泊まります♪
立地や治安的にも、みなさまにぜひおすすめしたいです(*’▽’)


近くにスーパーもあるし、デパ地下みたいな雰囲気の場所もあり
トマトベースのパスタの量り売りもあって楽しい♪
しかもおいしかったので、夕飯は軽く済ませたい方向けの買い物も便利です★

ノルウェージャンエピック乗船

ヒルトンバルセロナの前でスタッフの方に
タクシーを呼んでいただき
優雅…

タクシーでクルーズターミナルへ向かいました。


毎回ここで思うことなんですが、


うまく手続きできてなかったらどうしよう?
9泊分のホテル直前手配になったらしんどいな…
港がそもそも違っていたらどうしよう!?

など、なんでそんなこと考えるんだ!!!
っていうようなことも考えてしまうんですが。
無事乗船できることを願いながら向かいました。

タクシーから見える景色全てが癒される…
整備された素敵な街並み。

見えた!!!
クルーズ船 ノルウェージャンエピック!!!

遠いところから撮ってかろうじて全体像が入っている状態。
とても大きなクルーズ船であることが良くわかります。

クルーズターミナルに到着。
あたりを見回すと…

テントにノルウェージャンエピックって書いてある!!!
まずは到着した港が合っていたことがわかり、めちゃくちゃ安心…。
クルーズ船は何度も予約しているのに、いまだに慣れない私です(笑)

乗船手続きは日本発着のMSCクルーズ「MSCベリッシマ」よりサラッと終わり。

荷物はさーーーっと回収され、いきなり身軽に♪
乗船手続きの緊張感から解放される私と、
なんとかなるって~というタイプの緊張感のない旦那(笑)
コンビニに行くかのようなスタイルを貫いていてうらやましい限りだ。


日本から添乗員付きツアーで来ている団体客も結構見かけました。
添乗員付きツアーだと本当にすごいです。


丁寧なサポートで、英語でのスタッフとのやり取りも各グループそれぞれにされていました。
ツアー団体客の方も安心しきった様子がわかります。


その横を通り過ぎようとしたらなんとなく目が合うんです。
「日本人の方?」と話しかけられました。


なぜかお互い仲間意識が出来るのが不思議で
知らない方なのにお互い話しちゃったりするのがまた楽しい。


ここまで遠かったよね、とか、これから楽しみだね、とか。夕飯で会うかもね!?とか。
少しですが色々話しました。


「なんか困ったことがあったら何でも言ってね、添乗員さんに聞いてみるから!」
なんて話しかけてくださった方もいらっしゃいました。


添乗員さんのお仕事増やすわけにいかないので、自分でなんとかするんですが
お気持ちが嬉しい!ありがとうございます!!!
すでに楽しい気持ちでクルーズ船に向かいます。

大きすぎて写真に入りきらない(笑)
船に「ノルウェージャンエピック」とオシャレなデザインと共に書いてあって
ウキウキしてくる♪


乗船直前のこの時間、ワクワクが高まっていて一番好きかもしれない。

私たちの部屋はここから見える位置かな~なんて言いながら、部屋に向かいます。

バルコニー付き客室に到着!

オシャレなソファーもあり、紫とベージュの色合いがいい感じの落ち着いたお部屋♪
私の場合、このオシャレソファーは荷物置きになってしまうので
使い方がもったいない…。

びっくりなことにトイレが独立している!
そこまで上のグレードの客室じゃないのに、バストイレ別ってすごいんです。

お風呂はなんとバスタブ付き!!!
コンパクトながらすごくない!?

バスタブ付きもなかなか見かけないので感激しました。
お湯はある程度までしかたまらないようになっていました。

バルコニーを見ると…
青い海と広々したバルコニーが!!!
朝起きてすぐにこの景色が見れるのね。

ここで8泊もできるなんて幸せすぎる。


ぼーっと海を見ていたら、客室担当(掃除とか困ったことがあれば聞いてくださる方)
が挨拶に来てくださいました。


お互い自己紹介をして、これからよろしくね!と話しました。
何か困ったことがあったら言ってね!と。

はい、何かあった際はお助けを!!!(笑)

陽気な客室担当とお話をした後は
ワクワクが止まらない状態で船内探検に向かいました。

次回はいきなり終日航海。
船内探検の様子をお伝えします。

ではまた♪

持ち物についてのブログはこちらに掲載しております。ご参考までにどうぞ!
※MSCクルーズ乗船時の記録になります
オススメ持参アイテム(大人編)
オススメ持参アイテム(Baby編) …食べ物は入国時の持ち込みにご注意ください

フジコ
フジコ

心を満たす旅行に行こう!まずは日程検索♪
各旅行会社の特徴も記載しておきますね。

豊富な選択肢から合ったプランを選択!
膨大な宿泊施設と航空券があり
セットでお得に予約も可能。


長い歴史と実績で安心感抜群!
クルーズ専門スタッフも在籍。
幅広いネットワーク&豊富なプラン。


格安航空券~高級ツアーまで!
金額重視&豊富なプラン。


クルーズ専門会社で知識豊富!
金額重視&豊富なクルーズプラン。

タイトルとURLをコピーしました