※当ブログはプロモーションが含まれています
【2018年5月の記録です】
本日は乗船した翌日の終日航海で、船内散策をしたときのお話です。
今回の旅行のスケジュールは以下の通りなのですが
遊んでいると早いもので、もう4日目に突入していたことに驚きます。
- 4/27 0:30頃出国 / バルセロナ観光
- 4/28 バルセロナ観光
- 4/29 バルセロナ 18:00発
- 4/30 終日航海
- 5/1 ナポリ / ポンペイツアー
- 5/2 ローマ
- 5/3 フィレンツェ / ピサの斜塔ツアー
- 5/4 カンヌ / ニース /エズ村/モナコ
- 5/5 マヨルカ島
- 5/6 バルセロナ着 / 午前バルセロナ観光 / 出国
- 5/7 帰国
まずは3日分の大量の洗濯物を洗いました。
3日分×2人分の衣類ってものすごく大量で、
一枚ずつ手で洗う→絞る→バスタオルにくるんでたたいて水を吸い取る
を繰り返すうちに、かなりの体力を消耗(;´д`)
携帯洗濯バックをケチって買わなかったことを後悔しました。
洗濯するなら洗剤と水を入れてシャカシャカ振り、そのまま手動で脱水もできる
以下の携帯洗濯バックが超オススメです!
以降に乗船したMSCベリッシマのクルーズでは大変お世話になり
時間も短縮できて疲れも最小限で済みました!
私は5Lサイズにしました。水を入れて振るのは5Lがギリギリラインでしたので…。
過去の経験から本当におすすめ!
船内散策
さぁ、部屋を出てどこに行こう♪
まずはバイキング会場に行ってみることにしました。
部屋を出てしばらく歩いていたのですが。

…広すぎる。
全力で走りたくなるような直線の通路が広がっていました(笑)
後ほどたくさん食べる予定なので、
バイキング会場はさらっと見るだけにしました。

芸術的に彫られたフルーツたちが出迎えてくれました!
すごい。
食べてしまいそうな気持ちを抑えて、プールがあるエリアに行ってみました。


ウォータースライダーやプールがありました。
結構寒いのに、みなさん普通にプールに入っていて
見ている私が寒くなりました(;・∀・)
温水になってるのかなぁ。

こちらのプールは映画を見ながら入れるエリア。
なにそれ、めちゃくちゃ優雅じゃん!!!
水着もっていけば良かった。
いやしかし、寒いんだよなぁ…(笑)
リクライニングチェアもたくさんあるので、
巨大スクリーンを見ながらゆったりと過ごしている方もいらっしゃいました。
ドリンク片手に、海風にあたりながらゆったりできるのって楽しいです。
が!
とにかく寒い!!!
早々に切り上げて次のエリアへ。

これはもしや、ロッククライミング!!!
段差があるところは、どうやってクリアすればいいんでしょうか(゜o゜)
船内にロッククライミングがあるとは驚きでした。

巨大チェス発見!!!
夫がチェスを動かしているのですが、おもちゃの世界に入ったみたいで
見ていても面白かったです♪
実際にこちらのチェスを使ってゲームを楽しんでいる方を見かけましたが
真剣に悩んでいる表情で、歩いてチェスを動かしている姿を見るのも楽しかったです♪

ふと外を見ると、陸が見えました!
どの辺を航海しているのかは、あとで部屋のテレビでチェックしてみようかな♪

船内探索を再び開始。
歩いていたら、吹き抜けになっているエリアがあり、
覗き込んでみたらおしゃれなBARがありました。

吹き抜けの一番下はレストランかな!?
どこもなんてオシャレなんでしょう♪

ICE BAR!!!
ノルウェージャンエピックでは氷の世界でBARを楽しめるエリアがあるのです。
興味あるけど、お高めなので行くかはもう少し悩んでおこう…。
カンプノウスタジアムで散財してしまったのでね…
ランチ
無料でいただけるメインダイニング「テイスト」でいただくことにしました。
ピシッとした白いテーブルクロスの上にスープが運ばれてきましたよ♪

トマトベースの温かいスープがとてもおいしかったです!
オカワリしたくなってしまった。

トマトベースのものが好きなので、またトマトベースのパスタを頼んでしまったんですが
エビもプリプリでめちゃくちゃおいしかった!
オカワリしたくなってしまった パート2。

デミグラスの薄目なソースとお肉の組み合わせがめちゃくちゃおいしかったこちらの品。
お肉がとっても柔らかくてたまらんかった!!!
オカワリしたくなってしまった パート3。

チョコレートムースは甘すぎずペロリといただきました!
どれもおいしくて、この時点でノルウェージャンエピックに乗船できたことが幸せと感じました♪
ディナー
乗船前にシュラスコ食べ放題の有料レストラン「モデルノシュラスカリア」を予約。
夫よ、なんてできた嫁!と褒めてくれて良いぞ。
お肉を食べに行きました。
スタッフがテーブル来て、肉料理を皿に取り分けてくれます。

いろんなお肉をいただきましたが、どれもおいしかった!!!
肉で胃袋がガッツリ満たされました。
こんなに肉食べることってあまりない。
なんという至福の時間(*’▽’)
右側にある緑のカード(コースター?)が「肉ください!」と伝えているカードでして
緑のままだと肉がワンコそばのようにやってきます(笑)
もうお腹いっぱい、とか、いったん休憩!という場合は
裏返して赤色を見せるようにカードを置いておくとストップの合図になります。

カードを裏返して赤色を見せて肉をストップし、スイーツをいただきました。
オレンジジュレとヨーグルトを合わせました!みたいな味でした。

乗船前にノルウェージャンクルーズ側に「この旅行は私たちにとっての大切な記念旅行なんだ」
と伝えておいたところ、部屋にカードが届いていまして。
「このカードをレストランで渡してね」と書いてあったので渡したら
立派なケーキを無料プレゼントしてくださいました!
ノルウェージャンクルーズ、ありがとう!!!
クルーズ名物 タオルアート
お腹いっぱいで歩くこともつらいレベルの中、部屋にたどり着きました。
部屋に入っていくと…

ゾウさんのかわいらしいタオルアートがベッドにいました!
わざわざ目もつけてかわいらしい。
壊したくない…(笑)
デイリープログラム(船内イベント情報や入港、出航時間が載っている新聞みたいなもの)
をゾウさんが届けてくれるなんて…♪
ゾウさんをそっと横に置き、楽しい気持ちで眠りました。
次回はナポリ、ポンペイ遺跡ツアーのお話です♪
ではまた♪
持ち物についてのブログはこちらに掲載しております。ご参考までにどうぞ!
※MSCクルーズ乗船時の記録になります
オススメ持参アイテム(大人編)
オススメ持参アイテム(Baby編) …食べ物は入国時の持ち込みにご注意ください

心を満たす旅行に行こう!まずは日程検索♪
各旅行会社の特徴も記載しておきますね。
長い歴史と実績で安心感抜群!
クルーズ専門スタッフも在籍。
幅広いネットワーク&豊富なプラン。
格安航空券~高級ツアーまで!
金額重視&豊富なプラン。
豊富な選択肢から合ったプランを選択!
膨大な宿泊施設と航空券があり
セットでお得に予約も可能。