【ノルウェージャンエピック】地中海クルーズ乗船記~乗船6日目 カンヌ 、ニース、エズ村、モナコ~

クルーズ旅行

※当ブログはプロモーションが含まれています

【2018年5月の記録です】

本日はカンヌ 、 ニース、エズ村、モナコのお話。

クルーズ船のオプショナルツアーだと
ここまでたくさん観光できないことはわかっていたので

事前にあるサイトから現地に住んでいる方と連絡を取って
車で案内をしてもらうことにしました。

サイト経由だとお金だけ取ってガイドしないという詐欺も多いと聞いているので、
口コミが多い経験豊富なガイドさんを選びつつ、
かなりの時間を使ってガイドさんともやり取りして決めました。

いいガイドさんだったため、短時間というリミットの中で
スケジュール通りにすべて回りきることができました!

高速で観光しつつもしっかり充実した一日をお話します♪

<再掲>スケジュール

  • 4/27 0:30頃出国 / バルセロナ観光
  • 4/28 バルセロナ観光
  • 4/29 バルセロナ 18:00発
  • 4/30 終日航海
  • 5/1 ナポリ / ポンペイツアー
  • 5/2 ローマ
  • 5/3 ピサの斜塔・フィレンツェ
  • 5/4 カンヌ / ニース /エズ村/モナコ
  • 5/5 マヨルカ島
  • 5/6 バルセロナ着 / 午前バルセロナ観光 / 出国
  • 5/7 帰国

カンヌ

今日は(今日も?)とても忙しくなりそうだ!

ということで。

オムレツは船内ブッフェ会場のライブキッチンで作ってくれたんですが
メチャクチャ美味しかった♪

さてさてお腹もいっぱいになったし
いざ出発じゃぁー!

どうやっていどうするのかな~と思ったら

おおおおお
テンダーボート!

豪華客船のような大きな船の場合、陸に接岸できない場合は
テンダーボート(小さなボート)を使って接岸し
お客さんが降りて観光という流れになるのですが
まさに今回がそのパターンでした。

緊急事態があったときにはこのテンダーボートで脱出することになるので
ちゃんと機能するかの確認にもなり一石二鳥ですなぁ♪

テンダーボートに乗り、ついにカンヌに着きました。

この雰囲気がのんびりしていて素敵。

ここからは現地のガイドさんと合流し、観光スタートです。

で…
早速ですが、カンヌ国際映画祭の会場の入り口にやってきました。
もう?ってくらい、到着が早かった(笑)

スタッフが準備しているところを撮影させてもらいました。
ここがよくテレビで出てくるところか~と思いながら入口だけ見て終了。
あまり見学するところもなかったので、ニースへ向かいました。

ニース

カンヌから車で50分程でニースに到着。

猛烈にニースをアピールしているオブジェ、発見!
海が背景にあると、メチャクチャ映える。

高台にある公園にいってみたり、しばらくあたりを散策しました。
ニースは旧市街も素敵なんですが、今回は観光に大忙しなので見送りです。

この景色を見るだけで
風を受けるだけで
歩いているだけで

最高に気持ち良い♪

ニース散策はこの辺にして、オススメスポットに連れて行っていただきました。

ここはオプショナルツアーだと絶対来れない場所だなというくらい
静かで細めの道を通ったところにあったのですが
本当に素敵な景色でガイドさんの超オススメスポットなんだとか。

小さなボートがいい感じに浮いていて
ず~~っと見ていられる素敵な景色で心が更に浄化♪

こんな景色を見ながら生活できるなんて羨ましい!

と思いながら、エズ村へ向かいました。

エズ村

途中素敵な景色の寄り道をしつつ
ニースから車で約1時間で断崖絶壁の上にあるエズ村に到着。

中世の雰囲気満載の素敵な道を歩き、頂上へ向かいます。

迷路みたいな細い道を歩いていただけなのですが
絵本の世界に入ったような、楽しい感覚で散歩♪

10分後。

坂を上り続けていくので…
もう息切れでゼェゼェ(´Д`)

絵本の中に入った気持ちのまま
息切れしつつ無言で歩く時間に突入…(笑)

坂ばかり歩いていてもな~ということで
途中小さなお店に入ったり、店員さんとちょこっとお話したりして
休憩しつつ楽しい時間を過ごせました♪

どこを通っても素敵なんですが
これ、写真じゃ魅力が伝えきれないかも。

続いて頂上の熱帯植物園を観光。

サボテン祭り!
色々なサボテンに出会えます。

頂上の景色はもう、最高!

頂上まで頑張って歩いた甲斐がありました( ;∀;)
海と建物の調和が完璧…。

サボテンしかみえない道を通りつつ、車へ戻りモナコへ向かいました。

モナコ

地中海沿いの絵はがきのような景色を見ていると、車で20分ほどでモナコに到着。

ランチは何を食べようかねぇ…
なんて言いながら、のんびりお散歩していると

カジノを発見!

なんかもう、オシャレよねぇ。

カジノに入ってみたんですが、思ったより台数が少ないのと
トライしている人があんまりいなかったのもあり
静か~~~なカジノでした。

さて、カジノを背にして13時の方向にある
「CAFE DE PARIS MONTE・CARLO」という
素敵なお店を発見。

こちらでランチにすることにしました♪

なんとまぁ。豪華なサンドイッチでしょう。
量も金額もボリュームがありましたが
景色を楽しみつつペロッと食べきりました♪

お腹もいっぱいになったところで…


F1の世界選手権でいえば…モナコグランプリ!
ドライブしてF1を感じたいので、ガイドさんにドライブをお願いしました♪

F1コースでのドライブ開始!

道路が!!!
テレビでよく見るコースになっているー!

もうF1ドライバー気分になってきた…(笑)
こんな道を走れる日が来るとは!

通っているだけで楽しすぎる、最高のドライブ!

会場を作っているところも見ることが出来ました。
この観客席からF1を観戦するんだなぁ~と思いながら通過。

「Monaco Grand Prix」という看板も見えて
テンションがド派手にUP(笑)

いや~楽しすぎる!
モナコが楽しすぎる!!!!

車好きのみなさん。
F1好きのみなさん。
モナコグランプリを知っているみなさん。

モナコは、ぜひ行きましょう!

こんなに楽しいドライブは、モナコに来ないと体験できません!

モナコ → カンヌへ

興奮冷めやらぬ状態でしたが
そのままガイドさんと楽しく話しながらカンヌに戻ってきました。

ガイドさんとお別れしてからは少しだけ港周辺の道をお散歩。

こんな素敵な道、歩かないわけに行きません!(笑)

ふわ~~~っとあたたかい風と一緒にお散歩…
最高に気持ちぃぃ~~~~。
もうその辺で寝てしまいたい!

という衝動を抑えいたら、パン屋さんを発見。

チラッと入ってみるだけにしよ~

見てるだけのつもりだったんだが…

置き方もおしゃれで、なんだか買いたくなってくるパンばかり…
オレンジっぽいパンを買って食べてみたんですが

めっちゃくちゃおいしかったです!!!
甘さもちょうどよくて、フワッとしていて
も~~~たまんない味。

楽しいやら美味しいやら…観光したいところもたくさんあって
もう一泊したいー!
と思えるほど楽しかったです。

クルーズ船の部屋に戻ると…

本日のタオルアート、カニさんが出迎えてくれました。
結構レベル高い(笑)

楽しいことしかなくて、ガイドさんにも恵まれて
地中海クルーズに来れて良かったなぁとしみじみ思いながら就寝しました。

地中海クルーズで迷っているみなさん。
私はあなたの背中を押します(笑)


地中海クルーズはめちゃくちゃいいです。
人生で一回は行きましょう!!!
超オススメです♪

次回は最終回、マヨルカ島です。

お楽しみに~!
ではまた♪

持ち物についてのブログはこちらに掲載しております。ご参考までにどうぞ!
※MSCクルーズ乗船時の記録になります
オススメ持参アイテム(大人編)
オススメ持参アイテム(Baby編) …食べ物は入国時の持ち込みにご注意ください

フジコ
フジコ

心を満たす旅行に行こう!まずは日程検索♪
各旅行会社の特徴も記載しておきますね。

クルーズ専門会社で知識豊富!
金額重視&豊富なクルーズプラン。


長い歴史と実績で安心感抜群!
クルーズ専門スタッフも在籍。
幅広いネットワーク&豊富なプラン。


格安航空券~高級ツアーまで!
金額重視&豊富なプラン。


豊富な選択肢から合ったプランを選択!
膨大な宿泊施設と航空券があり
セットでお得に予約も可能。

タイトルとURLをコピーしました