※当ブログはプロモーションが含まれています
子連れお泊りディズニーの翌日は…
ゆっくり起きて、
ホテルで優雅に朝食を~♪
ということで。
今回は
グランドニッコー東京ベイ舞浜
ヒルトン東京ベイ
の2つのホテルの朝食をご紹介します。
グランドニッコー東京ベイ 舞浜
朝食会場の受付にエントリー
以前から問題になっていた
朝食会場「ル・ジャルダン」への長蛇の列…。
こちらを解消すべく誕生したのが、
朝食会場の受付エントリーシステム!

部屋でスマホからチェックイン時に渡された操作方法の通り、ちまちまと登録していくと…
朝食会場の受付にWEBからエントリー完了!こんな画面が表示されます。
8:25時点ではこの番号になりました。
朝食会場で並んで長時間待つ必要はなく、
部屋で受付が済むので、待ち状況を確認しながら
部屋でのんびりと過ごせます♪
だんだん近づいてきたので朝食会場に向かうと
「200番~250番までの方、お並びください」といった案内が
入口のモニターに表示されるので、
自分の番になったら並びます。
…結局
並ぶんかいぃーーーー!!!
とも思いましたが
今までとはずいぶん変わり、
長時間待つことはなくなったので良かったです。
朝食は7時台が比較的空いていて快適です。
大人:3,800円(2025年10月から3,980円)
9〜12歳:2,500円
4〜8歳:1,900円
3歳以下:無料
朝からハンバーガー!?クレープも!? グランドニッコーの朝食が予想以上だった

会場はとても広いです!
席数が多いので案内もまぁまぁ…スムーズ。
席はスタッフの方による指定なので
あの席がいいな~
なんて言えるような選択肢はありません。
海が見える窓際はなかなか行けたことがないですが
海側の席にいつか案内されてみたいなぁ♪
「ル・ジャルダン」という朝食会場なのですが
天井が高く開放的で、店内は明るくとても広いので
ベビーカーでも入りやすそうでした。
100種類以上の朝食、どうやって食べきればいいんだ…
と思ってしまうんですが、
まず人が凄くて、子連れだとあまりちゃんと選べない(笑)
夫に子供を任せ、探検しにいきました♪
料理の写真はとれてないのですが
欲しいものがザクザクあって大変!
和食:出来立てのホカホカおにぎり(ライブキッチン)、焼き魚、お粥、味噌汁、漬物など。
洋食・中華:出来立てハンバーガー(ライブキッチン)、クロワッサンやデニッシュ、オムレツ(ライブキッチン)、スクランブルエッグ、ソーセージ、焼売など。
サラダバー:種類豊富な野菜、トッピング、ドレッシングも複数有。
デザート&ドリンク:ヨーグルト、フルーツ、プリン、ソフトクリーム、ジュースバーなど。
キッズブッフェコーナー「MOGUMOGU」:ミニパンケーキ、チーズハンバーグ、スパゲティ、ゼリー、フライドポテト、ウィンナー、ミニチュロスなど。
キッズブッフェコーナーは台が低くなっており
自分で探して取れる楽しみがありました♪
※人が多かったので、キッズブッフェコーナーの写真は控えました

娘も「これもこれもほしい!」と目を輝かせながら
指をさして欲しがりました。
一番気に入っていたのはヤクルトだったな…(笑)
クマさんのパンケーキや
つかみやすいサイズのチュロスやパンなど、
子供が食べたい!と思うように工夫されていて
もうね、神!!!
やはり子供が喜んでご飯を取ろうとしたり
もぐもぐ食べて笑顔になってくれると嬉しいですね♪

ちなみに私が気に入っているのは
クレープ
と
出来立てハンバーガー!
クレープは甘いものではなく、
食事用クレープといえばいいのかな。
美味しくておかわりしました。
出来立てハンバーガー、
おいしかったな~。
おにぎりは型に入れて
はい、どうぞ~
って感じで出していました。
きっとご飯の炊き方とかが
自宅のものとは違ってておいしいんだろうな…
※長蛇の列で並ぶのを諦めました
スタッフの方の対応もすばらしく
テキパキと明るく対応されてました!
あまりの人で、お皿や料理、飲み物の補充が大変そうでした。
朝食はとてもおいしく、ゆったり食べることができて
大満足でした!
最後にコーヒーを飲みながらまったり~♪
/ いざ、夢と魔法の国へ! \
/ ホテルだけの予約ならこちら \
ヒルトン東京ベイ
休日の朝食会場は並ぶ!
メインの朝食会場は「フォレストガーデン」、
混雑時に開放されるのかも?という、「ラウンジ・オー」
の2つの会場が用意されています。
朝食会場の入り口は一般客とヒルトン会員の」2列で並ぶようになっています。
ヒルトン会員の方が早い案内に見えました。優先ってことで…
ただ混雑時は大変。
30分並ぶこともあり、
更には10:00に料理が下げられてしまうので
注意が必要。
早めに行くことをオススメします。
混雑時の場合は席は延長してくれることは多いですが
料理はサッサと、容赦なく引き下げられます。
スタッフの方が
「10:00に料理下げるので、料理取っておいて~」
といった感じの説明を各テーブルにしてくださるので
皆さん取り忘れなきよう…♪
ちなみに7時台は空いていて快適です。
大人 4,200円/子供(6~12歳)2,300円。
4~5歳は宿泊プランによって無料。
一部のプランによっては12歳まで無料になることもあるようです。
※大人が朝食利用している場合に限る
3歳以下は無料。
子連れに神対応!ヒルトン東京ベイの朝食が最高だった
ラウンジ・オーよりフォレストガーデンの方が
広いので、席の案内もスムーズ。
ラウンジ・オーに行こうかなと思っていたのに
ついついフォレストガーデンに行ってしまいます。

約100種類のメニューがあるので
これまたどうしたらいいの、
食べれるのかしら!?
というワクワクでいっぱいの朝食…(笑)
上の写真に窯があるのと思うのですが
これ、ホカホカご飯が入ってます♪
も~速攻取りましたよ!
おいしかった…。
ライブキッチンもあり、オムレツがこれまたおいし~。
ふわっふわ。
出来立てで食べるとこんなにもおいしいのかと
「温かいご飯」に感動してしまいました(笑)
子供がいると、どうしても子供優先で食べさせようとして
自分のご飯は冷えちゃうことが多いからな~。



うどんはやたらと娘が食べたがりました。
確かにおいしかった。
和食:焼き魚(鮭や鯖など日替わり)、玉子焼き、煮物、ひじき、きんぴらなどのおばんざい、白米、お粥(トッピングあり)、味噌汁、漬物各種(たくあん、梅干し、野沢菜など)など。
洋食・中華:オムレツ(ライブキッチンで具材を選べる)、スクランブルエッグ、ベーコン、ソーセージ、クロワッサン、デニッシュ、マフィンなどの焼きたてパン、ハッシュドポテト、グラタン、ラザニアなどの温製料理、焼売、春巻き、中華粥などの中華メニューも日替わりで登場。その他色々…。
サラダバー:フレッシュ野菜(レタス、トマト、きゅうり、コーンなど)、トッピング(クルトン、ナッツ、チーズ、オリーブなど)、ドレッシングは和風、ごま、シーザーなど複数種類
デザート&ドリンク:ヨーグルト、フルーツ(メロン、パイナップル、オレンジなど)、ジュースバー(オレンジ、アップル、野菜ジュースなど)、コーヒー、紅茶、ソフトクリーム(自分で巻けるタイプ!)
キッズブッフェコーナー:ナゲット、フライドポテト、パンケーキ、マフィン、ミニドーナッツ、フルーツゼリー
もう大人だけで大満足の内容。
夫と交代で取りまくるわ食べまくるわ…
太るわ~幸せ~(笑)
そしてキッズコーナーがすごいので
私はぜひともお伝えしたい!

キッズブッフェコーナーは台が低くなっており
自分で探して取れる楽しみがヒルトンもあります。
で、スゴイナ…と思ったのがこちら。

銀色の何かがあるでしょ?
これ、パンケーキとかで動物の型が取れるものなんです。
これを席にもっていき
子供と一緒にパンケーキに使ってみると
ワニとか馬とかにパンケーキが大変身!
自由に飾り付けできるパンケーキ
に、子供は大喜びです!!!
もう一つ感動したのはこちら。

紙エプロンや
キッズ用食器が用意されてます!
大変ありがたい!!!
子連れに神対応!!!
ありがとうございます!!!
大人も子供も
あれもこれも
食べる食べるわ。
家族みんな大満足の朝食でした。
かなりオススメです!
で、残念なこともありました。
料理がおいしくて満足がゆえに…かもしれませんが
ジップロックに大量に詰め込んでいる人
を何人か見かけました。
中でもすごかったのは
お茶碗に悟空のご飯みたいな盛り方してきて
女性が食べるのかと思いきや
スタッフの目を盗んでは
ジップロックへザッパーン!!!
いろんな種類の料理を大量に持ってきては
ジップロックへザッパーン!!!
あの大き目トートバックには
一体どれくらいの量が入っているのだろうか。
この日、周りに居合わせた人は
たぶん気づいていない人はいないというくらい
すごかった…。
こういう方がいると
品がないというか
こんな人朝食会場に入れないで~
スタッフも見て見ぬふりしないで注意して~
って思っちゃうんですけどね。
まぁ。一定数いますよね。
持ち帰る人って…。
困ったものです(´Д`)
そんな人は置いといて。

ヒルトン会員だと、特別なデザートをいただけます♪
チョコレートムース(?)
という日もあったなぁ。
食後にはコーヒーを飲んでまったり。

席はこんな感じ。
素敵よね~。
コーヒーが更に美味しく感じました♪
大人も子供も、マジで満足しました。
/ いざ、夢と魔法の国へ! \
/ 飛行機に乗るだけでウキウキよね \
まとめ
ディズニーに行かない日によく朝食を利用していたのですが
一日の始まりである朝食って大事。
朝しっかりブッフェで食べてディズニーに向かうと
元気いっぱいに行けたので、
意外とディズニーの日の利用もオススメです!
まさにエネルギーチャージ。
ぜひ利用してみてくださいね♪

心を満たす旅行に行こう!まずは日程検索♪
各旅行会社の特徴も記載しておきますね。
長い歴史と実績で安心感抜群!
幅広いネットワーク&豊富なプラン。
格安航空券~高級ツアーまで!
金額重視&豊富なプラン。
豊富な選択肢から合ったプランを選択!
膨大な宿泊施設と航空券があり
セットでお得に予約も可能。
基準をクリアした宿泊施設のみが掲載!
質の高いホテルを選びやすい。